2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「さらばリハビリ」~(20)さまざまな高齢女子(?)患者

回復期病院に入院したころ、私の気持ちはミソジニーだらけでいっぱいになり、同室の患者と一言も話さなかった。女子会ならぬ団子ババアたちは固まって食事をとり、メンバー以外は話さない閉鎖的なグループに見えた。 私は同室患者に興味と関心があったわけじ…

「さらばリハビリ」~(19)障害者こそネットがなければ生きられない

小学校低学年のころ、私は本を読むのが苦手だった。まったく頭に入ってこなかったし、長いこと読書をすると頭が痛くなった。中学生のときは詩を読んだ。寺山修司、中原中也、萩原朔太郎、室生犀星など、詩は短くてインパクトのあるフレーズが多く、夢中で読…

「さらばリハビリ」~(18)パラリンピックの本当の意味と原点とは?

リハビリテーションの語源はラテン語で、re(再び)+ habilis(適した)、すなわち「再び適した状態になること」「本来あるべき状態への回復」などの意味を持つ。また、猿人と原人の中間に意味するホモ・ハビリス(homo habilis、「器用なヒト」)が、道具を…

「さらばリハビリ」~(17)「リハビリはやっただけ回復する」の嘘

私が回復期病院に入院して2ヶ月くらい経ったころ、一人の老婦人が車椅子に乗ってあらわれた。彼女は大きなフレームの眼鏡をかけ、総白髪のショートボブのヘアスタイルで、まるでフランス辺りの映画プロデューサーみたいと私は思い、興味を持った。私は彼女…