車椅子ユーザー(クルマイサー)に対する誤解と偏見(3)


2014年10月08日のツイート

つづき。

まず、クルマイサーは視線が下になるから、健常者はついクルマイサーを見下ろします。
それと、健常者は「珍しいもの」に無意識的に視線をやります。
おそらくコンラート・ローレンツなどの動物的行動心理学だとオデは推測します。

最初はオデも、苦しみました。なるべく他人と視線が合わないように避けました。
ただ、この情けなさは今でも残っていて、いつか健常者にリベンジしてやる!と決意しました。

外出にも慣れてきたし、オデは視線のリベンジに行動を移しました。

その行動は簡単です。健常者に視線を合わせればいいんです。
ただし、視線をロックオンして、瞬きしないようにするのがポイントです。
ついでに言うなら、「目からビーム」を出しているような感じ。たぶんそれは「眼力」です。

1) 自分からは視線を合わせないようにし、
2) 無意識に健常者がオデの目を見た場合、
3) すぐさまその視線にロックオンします。

大抵の人は、視線がハエのように泳がせながら、目を逸らします。

このときオデは、「勝った!!」と心で叫びます。

4) 相手が視線を逸らした場合、オデも後追いはしない、
5) だが、しつこく視線を送る場合、オデも負けじと視線を送り続ける

たとえ、イカついおっさん相手でも、別に平気です。
「頭のおかしい奴」と思われてもいいんです。
「無意識に見る癖」が、「見られる不安、恐怖」になるならば。
そして、オデと「目が合った」ことをおっさんが後悔するならば。

つづく。