「父殺し」と「母殺し」と

雨宮まみが亡くなったことを知るまで、オデは彼女に何の興味も示さなかった。

その後、能町みね子がブログでこんなことを書いていた。

追悼しないー能町みね子のふつうにっき

そのなかで、こういうフレーズがあった。オデはどきりとした。

紀伊国屋書店に行って、さっき調べた本を2冊買った。伊藤野枝島尾ミホ、頭おかしいほど強く生きた人の本である。

伊藤野枝はすでに読んだ。島尾ミホは近所の図書館で予約中である。

話は唐突に変わる。昨日オデは『』という映画の上映会+シンポジウムに行った。
応援トークショーという、監督と男優の軽いトークを見て帰ったが、映画の内容は少し気になった。主人公はリストカットの跡(おそらくアディクション)があり、男性に暴力以前のことをされて、太ももに血膿のような瘢痕のような幻想?というか妄想で驚くシーンがあり、警察に被害届を出さなかった。おそらく、具体的な犯人の物的証拠がないと被害を訴えられないと担当の人に言われ、それで断念したようである。
ところが、犯人を野放しにして、被害者が続出した。主人公は被害者たちに「あなたのせいよ! あなたが被害に遭えばいいのに!」と責められた。
ショックなことがあると、主人公は泣くか嘆くか、自分を責めることをする。最初に暴行以前の事件のとき、森のなかで妄想や幻覚を見て、フクロウに会う。フクロウは「あなたは悪くない」と言い、主人公は少し勇気をもらう。しかし、続出した被害者たちが責めるシーンの後は(それらは立件した調書を読んで知った)、森の妄想や幻覚は同じだが、フクロウは何も言わなかったのだ。このシーンで映画は終わった。オデは監督の心情が心配になった。
性暴力被害に遭うと、「私がいけなかったんだ。夜遅く出歩いたから、ひとりだったから」と自分を責めるのが現代日本女性の典型的思考である。だが、アメリカの1970年代では女性や黒人の公民権運動が始まり、コンシャスネス・レイジング(CR)という当事者のグループワークがあって、「私は悪くない。悪いのは社会のほうだ!」と怒りのパワーに満ちていった。
ところが、トランプが大統領候補に正式になった昨今、国民はポリティカル・コレクトネス(PC,政治な正しさ)にうんざりし(通称「ポリコレ疲れ」)、オルタライト(オルタナティブ・ライト、日本でいうネトウヨたちが目標とするのは日本である、理由は「多様性がないから」。一周回ってびっくりぽんである。

雨宮まみが何らかのアディクションを持っていることを、オデは知らない。書籍やブログのタイトルにも、あまり惹かれない。米米CLUBやB’zの音楽は趣味じゃない。オデは根っから中島みゆき教の信者である。ただ、偶像崇拝は禁止なので、『夜会』という名の教会には行ったことがない。

昨日、友人のFBで、彼女は九州の生まれで厳父との確執があった、と書いてあり、雨宮まみで検索すると、トップに大野佐紀子のブログがあった。大野は「父殺し」に共感している。

しかし、オデの場合は「母殺し」だった。上京してすぐ、憎しみのために小説の構成を書いたが、あまりに憎悪が生々しくて、自分からある程度距離を持たないと書けないと思ったが、殺す前に、母は自分の人生を絶った。

母親は父親より厳父で、父親よりも怖かった。コントロールフリークでありながら放任主義で、策略家で、嘘つきでずる賢く、父親が憎いという洗脳を行った。そういう意味ではヘルガ・シュナイダー『黙って行かせて』の母親と一緒だ。

 

雨宮まみとオデの違いを数えたらきりがない。彼女は九州出身で、オデは北海道出身。彼女は怒りを見せたが、その怒りは自分自身を侵蝕した。彼女は年を取ることを嫌がったが、オデは年を取る前に体が動かなくなった。

これから、雨宮まみの書籍やブログを読む。読んでも共感しないと予想するが、それでも読む。

 

 

 

子宮摘出の背景

いかにも真面目そうなタイトルと真面目そうな研究会だが、その内容は衝撃的だった。ちょっと長いが引用する。

3 子宮摘出の背景


子宮をとってもかまわんか?


 長谷川真弓(仮名)は30代の女性。重度の脳性まひで、車いす生活を送る。食事の時も排便の時も手助けが必要だ。地元の養護学校を卒業した後、1979年に自宅から車で約1時間の、山深い療養施設に入った。
 最初に会った時、短く切った髪、白い肌にいたずらっ子のようなそばかす。まっすぐ相手を見つめる奥二重の瞳が印象に残った。紹介者から「言葉が不自由だから、初対面の人には電話では彼女の言うことがわからないかもしれないと思うよ」と忠告されていたが、彼女が意識的に大声で話してくれるため、何度も聞き返すことはほとんどない。自分の持っている意見や感想を忌憚なく、一生懸命伝えようとする女性だ。
 毎日、施設ではワープロで詩作活動に耽ったり、十数年前から施設外の合唱サークルに参加していることから、週に一回発行のサークル新聞を執筆。「新聞では何度も表彰されたのよ」と誇らしげに笑う。書くことが大好き。時には学校時代の友達が訪ねてきてくれたり、電話で話し込むこともある。
 だが、週末はできるだけ両親の待つ自宅に帰るようにしている。「施設生活にもそろそろ慣れてきたけど、長時間、施設に居続けると疲れてしまって、偏頭痛がしたり吐き気がするんです。病院の先生に診てもらうと、ストレスが原因らしい、と言われるんです」「でも、施設職員には、ここにいて仕事をしないで何がストレスだ、と言われる。自分でもよくわからないけど」
 話が性の問題に移った時、真弓の顔がふとくもった。「結婚する、しないの問題と、性の問題はまったく別だと思う。結婚するから性は大事だとか、結婚しないから性は大事じゃない、ということではない」と前置きした後、彼女にとって身を切られるエピソードを教えてくれた。
 真弓が20歳のころ。体調をくずして何日も部屋で寝込んだ。「そうなるといつもより、よけい手がかかるでしょう。ただ寝てるだけでも施設職員にはうっとうしいんだと思う」
 介護していた女性職員が何気なく、「子宮をとってしまわんか?」と、真弓に尋ねたという。「ただでさえしんどいのに、そんなこと言われて、何を考えているんだと思った。確かに私は結婚するつもりはないけれど、それとこれは関係ない」。相手は同性であるばかりか、結婚して子どももいる。「きっとその人は深く考えて言ったわけではない、と思うけど」
 同じ時期、別の女性職員と雑談をしていて、再び衝撃の発言が繰り返された。真弓の顔を正面から見ながら、「子宮をとってしまった方がいいのではない?」「お母さんもきっとそう思うわ」。知り合いに相談すると、「あんたのために、言うてくれたんやないか」と言われた。真弓は、「人にどうのこうの言われることではない。働いてないから、社会経験がないから、何を言ってもピンとこないと思ってるの。言うことが理解できないから傷つかないと思っている」と憤る。
 真弓のいる施設は8人部屋だったのだが、現在は2人部屋になった。そのちょうど入れ替えの時、男性職員が冗談半分に言った。「これから2人になったら何をするかわからないな」「真弓さんなんか男を連れ込むんじゃないか」。「その時は本当に腹が立ったから、親に電話で相談した」。結果、男性職員は真弓の親に頭を下げて謝ったが、真弓に対しては謝るどころか、“告げ口”を逆恨みして、半年ほど真弓を無視し続けるという報復にでた。真弓はそのことも親に話したが「無視されてもいい。毅然とした態度で接しなさい」と、その職員に再度挑戦することはなく、普通に振る舞い続けたという。
「ずいぶん、自分は強くなってきたと思う。悪く言えば横着になってきた。合唱サークルで活動を始めるまでは、言いたいことがあっても言わない方がいい、と親に躾けられてきた。相手に反発したら手助けしてもらえない。してもらいたかったら我慢しなさい、と。反論したりできなかった。私は介護してもらわなければならない立場だから。今でもそう」
「やっぱり職員の言うことを、素直に聞いていた方が精神的に楽。サークル仲間は、素直に従っていてもひどいことをされるなら、自分の言いたいことをはっきり言った方がいいって励ましてくれる。けれど、どんなに真剣に私が怒っても、子どもが怒るみたいな感じでしか受け止めてもらえない」。真弓は車いすから乗り出して話す。
 職員だけではない。入所者からも心ない言葉を投げつけられることもある。同じ施設にいる中途障害者に言われた。「生まれつきの障害者の場合は、年齢より10歳引かなあかん」。「彼らにとっては、私たちの年齢は幼く見えるらしいの。健常者の30代とは同等に見られない。まだ10代ぐらいの扱いなの」
 最近、真弓の施設にも、脳梗塞などで倒れて半身まひになった働き盛りの元サラリーマンも生活している。そういう中途障害者との軋轢は深い。健常者からもよく「若く見えていいわね」と言われる。でも、それがそのまま本意なのか、素直に解釈すればいいのか、真弓はわからないと首を傾げる。
 だが、その施設は、入所者同士の恋愛に寛容で、約100人ぐらいの入所者のうち、「施設内恋愛」をしているカップルが10組ほどいる。「職員は好意的に見ているの。入所者どうしの恋愛なんてもってのほか、と禁止している厳しい施設もあると聞くから、そんな施設に比べれば恵まれているのでしょうね」


…と、ここまでは序盤戦。軽いジャブ。次はノックアウト。



摘出しか方法はないのか


「障害者の子宮を摘出」。突然、こんな見出しが目に飛び込んだ。1993年6月12日付けの毎日新聞朝刊(大阪本社発行)の一面トップ。近畿と中部地区の国立大学付属病院の医師らが、女性の知的障害者3人の生理をなくすため、子宮を摘出したことを伝える記事だ。それによると、近畿、中部いずれの大学の例も、施設と両親、あるいは担当の精神科医から「整理の処理の介助が大変」と相談があり、医学部教授が「本人のため、それしか方法はない」と判断。本人の同意を得ないまま、手術が実行したのだという。摘出した子宮に異常があったわけでもなかったのに……。
 この記事を読んだ人の大半は、おそらくかなりの衝撃を受けたにちがいない。
「どうしてそんなことが平然と行われるのか」と。
 しかし、意外な反応も多かったようだ。
 この記事が掲載されてから1か月以上たった後、毎日新聞は7月21日付けの朝刊で、子宮摘出について本社に寄せられた読者の反応を紹介している。
 それによると、届けられた手紙や電話は80件以上。そのうち「(新聞記者も)一度介助してみろ」「きれいごと言うな」など、摘出に賛成する意見が3割も占め、知的障害者の親や介護者に賛成の意見が多かったという。
「障害者が生理で苦しんだ時、施設、親もつらいし、本人もかわいそう。他人に迷惑をかけず、本人が快適に暮らせるなら、手術してもいい」「研修中、生理用品を投げつけられた。本人がいやならなくしてあげたいと思った」。摘出に賛成する理由として、記事は介助体験のある2人の主婦の話を伝えている。
「実際のところ、女性障害者の子宮摘出は、施設の中では公然の秘密。昔から何例もあったんですよ」。この記事を読んだ施設職員の山中淳(仮名)が話した。
 生理で情緒不安定になった女性障害者の介護は並大抵のことではない。生理用品ばかりではなく、ナイフや食器を投げつけることもあり、介護者自身の身の安全が脅かされることさえあるという。数少ない介護者に重い負担が押し付けられている現状では、ぜい弱な日本の福祉制度が子宮摘出を生み出しているといえなくもない。
 しかし、「介護者のアプローチの仕方によっては克服できないことはない。結局は、介護者の知識と技術が足りないのが摘出につながっているのではないか」と山中は言う。
 山中はかつて、他の施設から「あまりに暴れるので引き取ってほしい」と頼まれ、女性障害者の介護を受け入れたことがある。
 受け入れたばかりの時には確かにたいへんだった。生理中はもちろん、そうでない時でも一日中、騒いでいる。手に取れるものは何でも投げつけ、「職員が危険にさらされることもあったので、隔離したこともあった」という。しかし、つきあっていくうちに次第に原因がわかってきた。「小さいころから親元を離れ、施設にずっと住んでることが原因ではないか。親にあこがれているのだろう」
 いわゆる「施設病」。それからは親のように接触をはじめる。長い年月がかかったが、しばらくたって、その女性の乱暴は影をひそめたという。
「情緒不安定になるのは何も生理だけが原因じゃない。だから子宮をとったからといって、本人にとっても介護者にとっても、すべてが解決するわけではないんです」と山中。
「結局は、根本的な原因をしっかり究明しないと……。その原因も人によって違うしマニュアルがあるわけでもない。介護者自身が障害者とのふれあいの中で、自分で見つけていくしかないんです」。しかし、施設は、生理が原因だと決めつけ、入所者本人の気持ちを理解しようとはしない、のだという。

障害者が恋愛と性を語りはじめた(障害者の生と性の研究会)

これとよく似た例がある。やはり性に関する障害、インターセックス性分化疾患、あるいは半陰陽)である。
出生時、外性器形状異常が発見され、本人の意思もへったくれもなく、両親が相談し、担当医師が判断、手術。「性と障害」は、どちらの例も当の本人は疎外されている。



女性の知的障害といえば、性風俗の問題がある。本人も楽しくて嬉しくてしかたないし、施設になんか行きたくない。お客も店も喜ぶ(山本譲司「累犯障害者」)。
誰も困ってないじゃないか。それが何の問題なの?

それが問題なのだよ。社会に役立たずで迷惑な障害者は、みんな施設に入れろ。隔離しろ。
今はそう思っていても、事故にあったり病気になったり年とったりして、いずれ「施設」に入る。そのときになっても、もう遅いのだ。
「私は正常な大人だ」。もしそうだとして、生まれた子どもが知的障害の女児だったら?

この世界に起こることで、あなたに関係ないことは、ない。
あなたが「関係ない」と見て見ぬふりをすれば、実は「ひじょうに関係がある」と事実が明確になったとき、やはり「無関係な」他人は見て見ぬふりをするのだろうか?

2016年01月10日のツイート

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

1月3日FBより。

この年の変わり目は、オデの心の見方や世界のとらえ方もクリアに変わったので、ちょっとメモする。

レズビアントランスジェンダーの交差点」としか自分のセクシュアリティを説明しなかったが、いま、(もしかしてオデはこう感じてきたんでは?)と思うようになった。

FtMトランスジェンダーの幼少期は、「水泳」と「歌うこと」のだいたい2つがネックだ。でも、オデはどっちも得意。人前で着替えることも、水着姿になることも、朗々と歌うことも平気だし、むしろ人前で堂々とやっている。これがまず違ってる。感覚がズレている。

オデの幼少期は、両親の教育方針のおかげで「叱る=殴る」だった。そのためオデは腕力が強くて乱暴者で、クラスメイトから恐れられた。黙っていると「ちーちゃん、なんか怒ってるの?」とビクビクされた。オデは別に平気だけどなんで?

大学時代から、フェミニズムの面白さに気づき、傾倒した。立場は「蔑まれ、虐げられた者=女性」ではなく、「いかにして女性を安心させ信頼させて付き合うか?」だった。オデは肉体的にも社会的にも自分が女性だと十分自覚していたが、心底ではやはり「男性」だったのだ。

フェミニズムの重要性は、お付き合いする女性たちから本当に学んだ。男性からレイプされたり、暴力を振るわれたりして、「オデは決してそんなことは絶対しない!」と心に決めていた。

でも、のんたん(60歳男性w)と話すようになって、「女のいや〜なところ」や「ずるいところ」を実施で学んだ。被害者になって正義をアピールし、加害者になった自分は隠しているところが計算高い。ずるい。卑怯だ!

オデは被害者になることより、加害者にならないよう細心の注意をとった。オデってバカじゃん!バカ正直じゃん!www

って、また一つ賢くなったぞ♪

1月4日FBより

【怒りのアウティング
のんたん(60歳男性)は、童貞だ。
そのくせ玄人女性より素人女性を好むのは贅沢すぐる!高望みだ!
童貞は、さっさと性風俗に行くべきだ。行かないとオデが困る!
利用者/介護者の関係になろうとしてるのに(しかも入浴介助!)、完全にリラックスした状態に「警戒心」を呼び起こすじゃないか。

なぜこんなに怒っているかというと、居酒屋で上着を着るために介助をさせてやったんだが、その勢いでキスされそうになった。
オデの右腕は反射的にのんたんの顎に向かってグーパンでジャストミートした。単なる偶然。

この先、二度とキスはしないだろう。教育的指導である。

1月5日FBより。

やはり、2日経ってもまだ怒っている。この怒りはいったい何だろうか? よっすぃーの「望んでないのにいきなり隙を見て性的なことを無理矢理しようとするのが嫌」なのだろうか? こっちは「友だち」と思っているのに、オデ的には「男同士」と思ってるのに、「女」と勘違いされて欲情されるのが不本意で不愉快で、ただただ裏切られた、バカにされたと感じてるのだろうか?

「フツーの女」だったら、性的なことをされたり欲情されたりするのは、「女として」扱われていて誇らしいことなのに、オデは「バカにされた」「裏切られた」と憤ってるんだろうか?

あのおっさんの言葉と態度が裏腹なのも余計腹立つ。「身体の関係はまったく起こらない」「性的なことは、お姉さんが望まないなら決して僕からはしない」とかアピールしつつ、態度はまったく違うじゃないか。やっぱりオデを騙そうとしたんじゃないか。

男なら、言葉でも堂々と愛の告白をして、明確に欲望を抱いていることを相手に宣言し、相手の了承を得てから性的なことをするのが紳士道というものだ。まったく正々堂々としていない。これはあのおっさんが60歳の童貞だからではないだろうか。言葉は60歳男性でも、欲情する態度は幼稚園児なんじゃなかろうか。

「男同士で性的なことをするのがキモい」のではない。本当に相手を愛しているなら誠心誠意人間的な扱いをしろ、と主張しているのだ。

書きながらまた怒りが湧いてきた。ぷんぷん!

もう少し懲らしめてやろう。心身共に大人な態度になるために、100人ナンパしろ、フーゾクの常連客になれ、せめてメイド喫茶のヘビーユーザーになれ、ラブホの清掃員に就職しろ、というのは少しもハードな条件ではない。それを経てオデと交流をしたほうが、気持ちよく安心して付き合えるってーもんだ。ふん。

1月7日FBより。

ハムが「寒いよー、開けてよー」とガリガリするのが朝の平常運転だ。おかげでいまのところアラームは必要ない。

で、椅子に座ってハムをポッケに入れ、スマホチェックしたら、

「私の少女…見た…のんたん…おねえさんに会いたいおねえさんに会いたいおねえさんに会いたいおねえさんに会いたいおねえさんに会いたいおねえさんに会いたいおねえさんに会いたいおねえさんに会いたいおねえさんに会」

キモッ!

「私の少女」とは、ぺ・ドゥナ扮するエリート警官が、貧困な村で家族に虐待されている少女を救う映画である。

のんたんが少女????鏡見やがれボケ。
むしろのんたんをストーカー規制法の対象にするぞ。

ま、いまんとこ着拒だけだが。

1月8日FBより。

のんたんがどうしても許せない。でも、直談判すればのんたんは逆に喜ぶんじゃなかろうか。
で、オデはイカれた脳をフル回転し、のんたんの弱点は何かを探った(たぶん「ダメージ」の影響w)。

以下、昨日のメール。

「DVD返せ
今用意できる金を用意しろ
それらをCILを介して渡せ
渡したらメールで報告しろ
今夜中に頼む」

正月、のんたんと連チャンで飲みに行ったせいで、お金が足りんのよ〜。

だが、今朝メールは来なかった。いつもは午前4時頃キモいメールくるのに。もう怒ったぞ。

今朝6時の激怒メール。

「おいシカトすんなよおっさん!
今日中に完了しないとてめーのかーちゃんに
『実はとーちゃんが死んだ』と言いつけるぞ!わかったか?!
これからかーちゃんのところに行く!」

帰宅して、のんたんのメール。

「DVDありがとうございました。Iさんへお預けしてあります」

ざまあみろ!!!震えて眠れ!!!!\(^o^)/
これでオデは解放される!!!\(^o^)/\(^o^)/

【*注:かーちゃん84歳、死んだとーちゃん享年90。こんな年齢でとーちゃんがまだ生きてると思うかーちゃんすごいw】

いきなり手抜きですみませんw 今後ともデルタGをよろしくお願いします。

2016年01月09日のツイート

希望するセックスワーカーはアキラさん


夜、ベッドで横になりながら読んだ。読みながらウトウトしてそのままぐっすり。

おかげで気持ちよく眠れて、起きたときスッキリ。


売男日記(ハスラー・アキラ)



かれがLGBTであり、かつセックスワーカーであることはオデと共通していて、

ちなみに「これ、もしかしてオデが書いたんじゃ?」と錯覚しそうになった。

それくらい、同じ気持ちと志で、お客さんを「慈しんで」いた。



だが、違う点ももちろんある。かれは恋人がいて、男性客相手に仕事をし、

その恋人に今日の仕事内容の報告して、いかにも幸せそうに見える(この本を読む限りは)。



もうひとつは料金だ。かれは13,000円、オデは言い値か5,000円。

時間のことはわからないが、オデは一人のお客さんに対して丸一日中付き合った。実に非効率的である。

この料金格差には、ジェンダー(収入)とセックス(性欲、ターゲット層の数、リスクの多さ)の複雑に込み入ったさまざまな格差があるから、文句を言うつもりはない。

どの料金も「我慢料(by美輪明宏)」だが、オデに関して我慢したことは、一度もない(あるいは忘れたw)。



思い出せるだけ、書けるだけ書いてみよう。



オデの元カノ(A)と元々カノ(Bさん)のことだ。

Bさんとはセックスワーカーとお客さんの関係で知り合った。

「Bさんとはもう、お金が関係することで会いたくない。Bさんに金を払ってほしくない」とオデが思い、それから数年経ったのち、AとSNSで知り合った。
当然、Bさんと同時進行で、3人で会ったこともある。



Aは「でも元はセックスワーカーと客の関係でしょ? それがいつの間に恋人になったの? 公私混同! プロ失格だね!」と厳しく叱咤し、オデはぐうの音も出なかった。正論である。
正論ついでに、Aはセイファー・セックスのことも「性病になったらどうするの? 甘い!」と攻めだした。フェミニスト失格でもある(理論的には正論だが、Aはセックスの現場も、お客さんの立場や心情も、まったく理解していない)。



Bさんはオデより年が25歳上で、子どもが3人いる。その長男がオデと同い年だ。夫は原因不明の病気になり、10年看病した挙句、亡くなった。
夫は某航空会社のパイロットで、死亡退職金が予想以上に高かった。

「亡くなったとき、哀しいとか辛いとかじゃなくて、正直、性欲があったの。肉欲があった」とBさんは告白した。
家族にも友人知人にも言えないことを、初対面のオデに打ち明けた。

「じゃあ、今まで10年間なかったセックスを、思う存分しましょうよ」とオデは言った。



Bさんとの経緯を、もちろんAに話した。Aの容赦ない反応だ。同情する余地もない。

もしかすると嫉妬かもしれない。でもオデはAではないから、後から考えてもどうしようもない。



結果として、Aと別れてもBさんとは続いた。

そのBさんとも別れて、オデは中途障碍者となり、いま、レズビアン兼用の障碍者専門セックスワーカーにセックスの依頼をするかどうかで、オデは悩んでいる。

つまり、オデはセックスの供給者(過去)でありながら、同時に消費者(未来)でもあるわけだ。

おかしなことだが、そのセックスワーカーがアキラさんのような人であったらいいな、と少しだけ期待している。